エキルレに参加していて、まとめ対策を考えねばーと思いました。
ヒールが間に合わなーい うおー持ちこたえてくれーってなってしまってます。
殲滅に参加して楽になりたいけど、ヒールに手一杯です。
ヒールワークが良くないと言われると、、、は、はい…としか言えませんけども。。
場数を踏んで腕で上手く立ち回りたいけど、カバーしきれない気もするので、装備もグレードアップしないとと思いました。
一応、深謀を投げて、妖精さんの輝きやバフを使いつつ最後にエーテルパクト…途中、活性やバリアでフィジク連打が理想かなぁ。 でもパクトやフローが気づくともうない!!ってなってます。
バリアを張りたくなるけど活性とどっちが良いのか迷います。
転化も視野に入れないといけないかしら…
その場面ではスペルスピードが欲しいとは感じず、回復力がもっと欲しいと感じました。
でも意志力よりクリティカルが良いかなーと。。
エキルレに慣れたらオメガ1~2層も大丈夫かなぁ。
それと最近は展開戦術をする学者さんいないのかな?
他の人の立ち回りを見たりして、アイフォーアイをどうしようか考えたいと思います。
あと、拡張が来てから、応急戦術(バリア分をそのまま回復に)を使う機会が増えました。
学者以外のヒーラーは現在Lv61。
学者の時はIL275で安心感があったけど、2職はIL260だから心配でした。
でも、どうって事なかった(むしろ安定してたかも)
早くこっちもカンストさせたいけど、バルダム~辺りから怖いなぁ。
あと、ヨルの視線攻撃が、気を付けてるのに高確率で何故か食らってしまってます。。
誰かの近くに居て同じ方向みてようかな。
ただ、久しぶりに占星をいじった時、思ったよりヒールが弱くて焦りました。
カードをもっと意識しないとと感じました。
ただ、運命の輪は前より使えるようになったけど、星天対抗が追加効果を意識し過ぎて迷ってしまって使えてません。
あまり意識せず使った方が良いかもしれませんネ。
そう言えば、占星術師にはアサイズや不撓不屈の策みたいなのはないのかな
占星やると意味も無くカードを切りたくなります。
http://euren.blog.shinobi.jp/Entry/413/ヒーラー考察17-08-05
ポチッとあると嬉しいです ↓↓
非公開ですがコメントもこちらから送れます。
(管理人からのレスは内容次第です)
スパムが多いため、通常のコメント欄はほぼ閉鎖しました。
[0回]
PR